![]() |
08.10.17:31 [PR] |
![]() |
09.20.12:49 んー |
やっぱり、環境のせいっぽい。>パソコン
なんかウィンドウズがバグッたんで、そっちのせいか! と思ったんですけど、違うくさいです。
どうやったらこのパソコンを健康的に使えるんだ;
ピクシブたんを描きました。

途中で飽きました。
敗因は、背負ってる物体でした。
なんかウィンドウズがバグッたんで、そっちのせいか! と思ったんですけど、違うくさいです。
どうやったらこのパソコンを健康的に使えるんだ;
ピクシブたんを描きました。
途中で飽きました。
敗因は、背負ってる物体でした。
PR
![]() |
09.18.13:36 立ち上がりが・・・ |
えらく不安定だなぁ、パソコン。
勝手に落ちて再起動しよる。うまく起動しさえすれば安定するんだけど、いったいどうなってるんだか。
実家に避難させてたときは、別段なんともなかったくせに、戻ってきてすぐこれだよ。
輸送中に何かあったか、うちの室内環境が糞なのか。パソコン運ねぇー!
そういえば、我が家が買ったノートパソコンも初期不良品だったな。
そして、前期の成績表が、あと30分後くらいに返ってきます。
Cで結構。単位をください。
あ、自分ジンガールはカシスが好きです。
![]() |
09.16.05:32 今あんたに必要な仮面は、そこには無いぜ。 |
久しぶりに王ドロボウJINGのアニメ版見ました。
ザザの仮面舞踏会編て、話は至って単純ですけど魅力的。まあ、セリフ回しが巧妙なのはJING全部に言えることなのかも知れないですけどね。
好きなシーンは、やっぱし日出処の戦士VSジンの、激戦の背景が舞踏会になるところですね。見てる人にしかわからんネタですけど。日出処の戦士の正体がアレなことを考えると、やっぱしね。グッときますよ。話そのものが単純なつくりってのもありますけど、そのシーンを立てる積み上げもちゃんとやってるし。
あー、今ここには無いんですが、Sevens Hevenももう一度見たいなぁ・。王ドロボウJINGを最初に見たのも、この第七監獄編に収録されたアマルコルド編だったんですよねー。BSアニメ特選でやってたやつをちゃっかりと。そこから原作漫画読んで、アニメ本編に戻ったんです。つーかカシスが見たいよ。声優水樹奈々よ? ジンガールの中じゃ好きなんですけどねー。
pixivで検索かけたら、ジンとキルシュしか出てこないよ。なんでだよ。
話がぶっとびますが、鳥人間コンテスト! 東北大すっげー!!
ザザの仮面舞踏会編て、話は至って単純ですけど魅力的。まあ、セリフ回しが巧妙なのはJING全部に言えることなのかも知れないですけどね。
好きなシーンは、やっぱし日出処の戦士VSジンの、激戦の背景が舞踏会になるところですね。見てる人にしかわからんネタですけど。日出処の戦士の正体がアレなことを考えると、やっぱしね。グッときますよ。話そのものが単純なつくりってのもありますけど、そのシーンを立てる積み上げもちゃんとやってるし。
あー、今ここには無いんですが、Sevens Hevenももう一度見たいなぁ・。王ドロボウJINGを最初に見たのも、この第七監獄編に収録されたアマルコルド編だったんですよねー。BSアニメ特選でやってたやつをちゃっかりと。そこから原作漫画読んで、アニメ本編に戻ったんです。つーかカシスが見たいよ。声優水樹奈々よ? ジンガールの中じゃ好きなんですけどねー。
pixivで検索かけたら、ジンとキルシュしか出てこないよ。なんでだよ。
話がぶっとびますが、鳥人間コンテスト! 東北大すっげー!!
![]() |
09.15.19:24 無題 |
その一。この前描いたスク水さんの背景があまりにもあれだったんで、雲の練習をしてました。
その二。フォルダから月の写真みたいのが出てきたんで、空いているところに描き加えました。
その三。真ん中が空いていたので、適当なキャラを落書きして、それを縮小して貼り付けました。
その四。後悔しました。
![]() |
09.13.16:53 巷じゃプラチナ発売とかね。 |