![]() |
08.15.16:58 [PR] |
![]() |
04.25.10:26 明日から一週間海の上。 |
準備がいよいよ大詰め。
明日から一週間ほど、授業で海の上に行ってきます。
とりあえず必需品はいいとして、一週間生き抜くための物品がまだちょっと足りない感じ。
常備薬とか買わないと・・・。
今回は観測で黒潮を横切るプランらしいので、かなり揺れるでしょうね。
酔い止めはきちんと準備したいところ。ニスキャップ最強。
あと、DSだな。
あ、ティッシュを箱ごと持って行かねば。
PR
![]() |
04.21.22:25 裏切り者が出ました。 |
おかしいぞ。
一体これはどういった事態なんだろうか。
今日は化学実験の二回目でした。それはいいんですけど。
なんで7人いたうちの班、4人にまで減ってるのよ。
いきなり欠席っておい。
結局、通常の半分ほどの戦力で実験を進めることに・・・
まさか、次回も4人とか、そういったオチじゃないだろうな。
一体これはどういった事態なんだろうか。
今日は化学実験の二回目でした。それはいいんですけど。
なんで7人いたうちの班、4人にまで減ってるのよ。
いきなり欠席っておい。
結局、通常の半分ほどの戦力で実験を進めることに・・・
まさか、次回も4人とか、そういったオチじゃないだろうな。
![]() |
04.19.00:24 ビールとツナ缶。3日目。 |
あれから毎晩一本ずつビールを飲んでいるんですけど、昨日は絶望した!
なんかすごい眠かったのが原因か、ビール飲みながら布団に寝転がってたら、気付いたらそのまま朝になってた。
ビール飲みかけ。
パソコンつけっぱ。
電気そのまんま。
ヒーターフル稼働で灼熱地獄。
なんという失態か!
ごめんなさいもうしません、でもすごいいい気持ちでした。
それにしても、木曜日の授業は大当たり。本当は一番うっとうしい曜日だと思ってたんですけど、うちの学科の面白い教授陣が勢ぞろいでした。これはとてもいい!
とくに、化学熱力学の教授のクオリティの高さはすげぇ。優秀な方なんですけど、そのはじけっぷりがすごいんですよ。いきなりバックに地上の星を流してみたり。巧みでユニークな語り口に魅了されますね。やっぱり、人を引きつけ、追従させるものって、知識でも技術でも理論でもない、人格なんですね、なんてね。
今日も若干酔ってるんですよ。
そういえば、相互の方があだ名をつけるバトンをやっていたんですが、私もあだ名をつけていただきましたよ。
『ごっちん』だそうです!
HNが5Tなのと、5T自体がリアルでのあだ名をもじったものですから、ご から始まる呼び名は割りと多めですけど、ちん付けは初めてかもしれませんw
それ以前に、オンであだ名を付けられたのは、よくよく考えてみると初めてのこと!
ちょっと楽しいですねw
なんかすごい眠かったのが原因か、ビール飲みながら布団に寝転がってたら、気付いたらそのまま朝になってた。
ビール飲みかけ。
パソコンつけっぱ。
電気そのまんま。
ヒーターフル稼働で灼熱地獄。
なんという失態か!
ごめんなさいもうしません、でもすごいいい気持ちでした。
それにしても、木曜日の授業は大当たり。本当は一番うっとうしい曜日だと思ってたんですけど、うちの学科の面白い教授陣が勢ぞろいでした。これはとてもいい!
とくに、化学熱力学の教授のクオリティの高さはすげぇ。優秀な方なんですけど、そのはじけっぷりがすごいんですよ。いきなりバックに地上の星を流してみたり。巧みでユニークな語り口に魅了されますね。やっぱり、人を引きつけ、追従させるものって、知識でも技術でも理論でもない、人格なんですね、なんてね。
今日も若干酔ってるんですよ。
そういえば、相互の方があだ名をつけるバトンをやっていたんですが、私もあだ名をつけていただきましたよ。
『ごっちん』だそうです!
HNが5Tなのと、5T自体がリアルでのあだ名をもじったものですから、ご から始まる呼び名は割りと多めですけど、ちん付けは初めてかもしれませんw
それ以前に、オンであだ名を付けられたのは、よくよく考えてみると初めてのこと!
ちょっと楽しいですねw
![]() |
04.16.23:35 とてもその・・・ |
とてもその、授業のようです。
明日は1,2,4,5限かぁ・・・
今日はなんか、朝からずっと胃の調子が悪いです。
腹痛い。
腹痛いのでビールを飲んだところ、とても心地よい感じになってきました。
本当は、ゲンコーやらにゃならんのになぁ・・・
今度落としたら、実刑だワ
明日は1,2,4,5限かぁ・・・
今日はなんか、朝からずっと胃の調子が悪いです。
腹痛い。
腹痛いのでビールを飲んだところ、とても心地よい感じになってきました。
本当は、ゲンコーやらにゃならんのになぁ・・・
今度落としたら、実刑だワ
![]() |
04.15.01:06 おい。 |
本日、うちの漫研の部活説明会の日でした。
じ、十分前は二人しか居なかったのに、気付いたら見学者の数が8人に・・・!
一日目でこんだけって、どんだけ需要あるんだ!? おい!
や、まあ実際のところ、仲間が増えるのはとても喜ばしいことなんですけどね!
困ったことに、私は初対面の人は苦手だし、部長は部長で説明が苦手なタチ(本人談)で空気をつなぐだけでも手一杯。
部長をいけにえに捧げて、場から離脱しようとしたら周囲からすげぇ非難されたっ! なんて理不尽なんだっ!!(待
ついでに今日は、恐れていた実験の一回目。
恐れていたことが起こった・・・
試薬を調整するのに必要な、モルを換算して希釈する値を求めるやり方が完全に忘却の彼方へ旅立っていました。忘却だけならまだしも、知らない単語があるんですけど。
取ったほうがいいといわれてる基礎系実験を今まで一度もやってない自分には、分析化学はちょっと手に負えない存在なんです・・・。
慣れてなさすぐる。
でも、幸い一回目の担当の教授には、うちの学科でも教え方がかなり丁寧な人が当たってくれたおかげで、助かるかもしれない・! チャンス!
ちなみにその方に、一度も化学の基礎実験を受けてない旨を打ち明けたところ、それは痛い的なことを宣言された。知ってるよ! てか、必要な科目なら必修にしてくれよ!! お願いします・・・。
じ、十分前は二人しか居なかったのに、気付いたら見学者の数が8人に・・・!
一日目でこんだけって、どんだけ需要あるんだ!? おい!
や、まあ実際のところ、仲間が増えるのはとても喜ばしいことなんですけどね!
困ったことに、私は初対面の人は苦手だし、部長は部長で説明が苦手なタチ(本人談)で空気をつなぐだけでも手一杯。
部長をいけにえに捧げて、場から離脱しようとしたら周囲からすげぇ非難されたっ! なんて理不尽なんだっ!!(待
ついでに今日は、恐れていた実験の一回目。
恐れていたことが起こった・・・
試薬を調整するのに必要な、モルを換算して希釈する値を求めるやり方が完全に忘却の彼方へ旅立っていました。忘却だけならまだしも、知らない単語があるんですけど。
取ったほうがいいといわれてる基礎系実験を今まで一度もやってない自分には、分析化学はちょっと手に負えない存在なんです・・・。
慣れてなさすぐる。
でも、幸い一回目の担当の教授には、うちの学科でも教え方がかなり丁寧な人が当たってくれたおかげで、助かるかもしれない・! チャンス!
ちなみにその方に、一度も化学の基礎実験を受けてない旨を打ち明けたところ、それは痛い的なことを宣言された。知ってるよ! てか、必要な科目なら必修にしてくれよ!! お願いします・・・。