忍者ブログ

ウラロジの日陰者

RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[05/08 5T]
[05/05 深山兜]
[01/31 5T]
[01/30 通りすがりのみなと]
[12/07 5T]

11.17.19:32

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 11/17/19:32

12.22.04:02

アウトー!

ここ一週間くらい、畳み掛けるように課題やらレポートやら看板やら・・・

めんどくさ;

現在朝の3:54、こっからはレポート提出に向けてフル稼働します。
ていうか、さっき眠かったんで2時間ほど寝ようと思って布団に入ったら、いつの間にか目覚まし時計が切られていて、実質4時間も寝てしまって元気いっぱいです。

なにしてくれんだ妖精さん!

とりあえず作業を急ピッチで進める必要性が出てきたので、急ぎます!

にしても、明日提出する部活のゲンコ、完璧に手付かず;;
むしろゲンコより、看板のほうを作らないと・・・
部室のほこりがすでに堆積しはじめ、色を調合した作りおきのペンキは、ムース状に固まりつつあります、ヤヴァス!!
PR

12.16.17:34

不幸中の幸い中の不幸

昨日、ペンキを買いに行くついでにポケダンを探しに行ってきたんですけど、どうもダメですね。
2100円だって・・・
前の店よりも高いよ;

いろいろ探したんです。でも、結局2100円より安い店は見つかりませんでした。
仕方がないんで、2100円の奴を買いに引き返したんですが、その途中で祭りの夜店を発見(唐突

このアホみたいに寒い中に夜店がずらっと並んでて、びっくり。

かなり大規模な祭りらしくて、店の数かなりあったんですけど、なんか夏の祭りとはちょっと雰囲気違いますねやっぱりw
まず、カキ氷屋とか水あめが無いですし。

空気も違う。
人もかなり居たんですけど、同じにぎやかでも、人の集まっているところはなんだか鍋をかこんでいるみたいなアットホームな冬の雰囲気です。
これはこれで味があっていいね。

夜店ですけど、やっぱり寒空の下ってことで焼き鳥や豚汁系がかなり強いですね。それとなぜか、ベビーカステラがかなり多い。ピカチューカステラやドラエモンカステラ系のキャラものから、シュークリーム仕立てとかの中身で勝負するタイプもあり、かなりの勢力図です。
あとは、変わり種も少々。

ドネルサンドってなんだ?
なんかトルコの料理らしいんですけど、肉の塊が回転しながら炙り焼きにされてました。
豪快だな;

目にモザイクがかかったサザエさんのイラストがある店では、貝の串焼きがサザエさん焼きとか命名されて売りさばかれてたり・。

あと、酒饅頭とか、いり豆、甘納豆とかもありましたね。

というわけで、チョコバナナ、ぶどう飴、いり豆、酒饅頭を買って、一人で雰囲気を満喫。
堪能してまいりました。

あれ、なんか当初の目的を忘れているような、と思ったときにはもう手遅れ・・・。
ゲーム屋オワタ。


というわけで、分かっているだろう!
今日は風林火山の最終回なんだぜ!?(ウザス

12.12.23:59

鼻からのスプラッシュマウンテン

風邪を引いたようです;


体が重たい・・
とりあえず寝て直すべきなのかもしれませんね・。

近頃、なんか無性にゲームがやりたいです。
昨日寿司食べに行ったとき、帰りに鑑定団てお店に行ったんですけど、そこでずっとDSのソフトを眺めてました。
そこで、ポケダンの救助隊が1480yenで売っているのをみつけて、買いそうになりました。
思いとどまったんですけど、一度目をつけると気になってしょうがない・・・

そこで今日も、ゲームの類を扱ってる近所の本屋に寄って探してみたんですけど、うん。

置いてませんでした。
ヤラレタ

神様がまだ買うなって言ったのね
そんなことないわ、ポルコはいい人だもn(違

CM入ります。

12.12.13:37

またしても・・・!

昨日は先輩に誘われて回転寿司に行ってきました。
近頃、夕食の出費がおいしいけど痛い・・・!

とりあえずあまり食べるととんでもない値段になりそうだったので、最初から油の強いサーモン他、赤み系狙いで満腹になろうと努力しました。
おかげさまで、普段の半分ほどの8皿でなんとかストップ。
まあ実際は、何皿か先輩の薦めで食べたネタはおごってもらっちゃったんですが・・・!
やっぱ寿司ネタはサーモンが美味いですね! あの脂といい旨みといい、たまらんw

それと初めてあん肝の軍艦巻きを食べたんですけど、あいつはなんというか、やっぱり珍味・
ちょっと癖になりそうな感じです。

あと、これは学習。回転寿司に置いてあるあの粉茶は、入れすぎるとアオコ的な何かになります。
非常に危険なので、間違っても粉を入れるのにスプーンを使ってはいけませんw


12.11.00:59

肉だ!

先輩に誘われて焼肉食ってきましたー!!
焼肉屋とかずいぶん久々だ!

とりあえず今日行った店は2度目なんですが、1500円でいろんな肉が90分食べ放題という、実に学生に対して友好的なお店。
車に乗っけてもらって行く価値は十分にありますね・。

もうばっくばく食べてきました。
恐ろしいのは、ソフトカルビという得体の知れない肉。
ミンチ肉を油で固めたような、四角いタイル状の物体です。直火焼きのバーナーにものすごい油を噴出すので、あっちこっちで火がついて肉をつかめる状況じゃなくなります。
舌触りは名の通り解け落ちるような不思議な感覚です。
味自体は、なんていうのか・・・
薄っぺらいあのハンバーガーの肉に酷似した感じです。
一言であらわすなら、パンで挟んでもらえなかったビックマックの残骸ってとこですかね(ヒド
食べ過ぎると油で胃をやられます。奴は本当に強い!

あと、ホルモン焼きを今日初めて食べました!
確かにおいしかったんですが、理系の性ですかね・・・ 食べてるときにちょっとヤな想像が脳裏をよぎったんで。
ご飯中の方がいたりするとまずいww


CM入ります(待


<<< PREV     NEXT >>>