忍者ブログ

ウラロジの日陰者

RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[05/08 5T]
[05/05 深山兜]
[01/31 5T]
[01/30 通りすがりのみなと]
[12/07 5T]

11.18.19:12

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 11/18/19:12

10.14.19:51

無題

学祭の作品を描きつつ、先輩にジーンダイバーを最初から最後まで見せていただきました!
天才テレビくんの中で昔やってた、バーチャル3部作とか呼ばれてる作品群の二番目です。

いやね、これマジで面白いんですよ!

子供向けの番組とはとても思えない(待
傑作SFであり、最高のサイエンスアニメだと、今見ても思えます。

当時最新の学説とかを取り入れて作られたSF設定が、すごすぎて、もう!
というかおかしいな、出てきた現象とか、ついこの間大学の講義で習ったような気も・・・

なんかひっさびさに最終回を見て、感動してました。
また少し時間を置いたら最初から見るとします。


続きから、魔の杏仁豆腐 ↓

PR

つづきはこちら

10.11.23:09

作戦実行ならず!

バケツでクッキング企画第三弾、杏仁豆腐を実行・・・できませんでした;;

なんか、話によればバケツが腐ってたらしいです。
底になにか残ってたんでしょうかね・・・

というわけで杏仁豆腐は、新たなるバケツが手に入るまで延期です。


で、今更になってしまったんですが、前回のバケツゼリーの写真をうpするタイミングを完全に逃してたんで、その写真をいくつか貼っておきます。
今回はずっとその場に居たわけじゃないので、カメラマンは先輩! お疲れ様でした! どうもありがとうございます!



もはや食い物じゃない;;

10.09.23:29

黙々とレポートる。

本日はレモンティーです。(関係なし!

今日も今日とてグラフ書きです。
ずっとアニソン流して点々打ちまくってます。

音楽を流してやると、曲の長さで自分の作業スピードを測れるのが利点ですね。
あとリズムに乗ればえらく能率があがります。
そして癒される・・・

近頃、ARIAのヴォーカルコレクションをよく聞きます。あれはホントに癒される・・・
ARIAの楽曲は結構いい感じの曲がそろってるので。
アニメ版ARIAも第三期決定らしいということで、すでに今から楽しみです。
次はどんな話とどんな曲が飛び出してくるんでしょうねー。


まったく関係ない話ですが、今日って火曜ですよね。
ああ、気づくとこれだ; またポケモンと電脳コイル見逃しました。
あの時間は見にくいですよ。たいてい家にいませんから。
電脳コイルのほうは録り貯めて後で見ようと思っていたものの、気づくと録り逃しまくり。
見ても穴だらけでぜんぜん分からずに空しくなるんだろうなということで、まだ結局見てません。
でも、部の先輩方は面白い面白い言ってるしなぁ・
再放送はまだですかー? 絶対再放送すると睨んでるんですけど。
でもそれもまた見逃しそう;
絶対少年とかも、再放送してることに気づいたときには、前半がほとんど終わりかかってたし、きっついわー;

10.08.22:42

22:22!

この記事書き始めた時、時計見たらちょうど22時22分でした。キリバンですね。

ピーチティーが美味い。
なんかレモンティーばっかり買って飲んでたんですけど、ちょっと新天地を見た感じです。

この間ある事情で、知人にグラフィックボード貸すために本体開けて引っこ抜いてもらったんですが、それ以来パソコンがまったくフリーズしません。
あれだけ散々フリーズしたり立ち上がらなかったりしとったのに・・・
一体なにが起こったんだ!?
誰かパソコンに詳しい方、この謎現象について素人でも分かるよう、簡潔に30文字以内で説明のほうよろしくお願いします(待

それと、今日レポート書きながらランダムに曲再生してたら、しにバラ。アニメ版のOP、no oneがかかりまして。
ドラマ版のしにバラ。を思い出しました。
あれ、本当に地上派で放送してたんですよね。
私は別にしにバラ。が特別好きなわけでも熱心に読んでるわけでもないんですけど、やっぱりあのコスプレドラマはどうにかしてるんじゃないかと思う;
ドラマでアニメやイラストそのままの衣装を着るなんて、どうなってんのさ!
結局2話で降参したんですけど、私の選択は正しかったんでしょうかね?
ホント近頃多いけど、不用意にアニメやマンガやラノベを実写化するのはよろしくないと思います先生!
ドラマにはドラマの、アニメにはアニメの良さがあるんだから・・・



10.08.01:23

お久しぶりです。

ここのところ、先輩の家で学祭展示用の絵を描かせてもらっていたためずっと留守をしてました。
割と進んだ感じです。
なので、今日からはいったん絵の方を切って、レポートに専念していこうって感じです。

ああ、グラフや・・・

って感じです。(止

それはさておき、DS版のゼルダを借りました。
タッチペンで動かすってことでどんなもんかと思ってたんですけど、これ割と楽しいです。
電車の中とか、暇な時間にゆっくり進めてますけど、けっこう嵌ります。
ただ、中にはペンだけじゃなくてマイクを使う場面もありまして、電車の中とかだと割りと周りが気になりますね。
たまたまおとといあたりから風邪とも花粉症ともつかない謎の状態に陥ったので、電車の中ではせきをするフリをして謎解いてました。
レポートの合間とかに着々と進めていきたいですね。

<<< PREV     NEXT >>>