![]() |
07.16.21:34 [PR] |
![]() |
02.16.01:22 アナログ絵おわたー!!! |
いろいろな意味でおわたー!!(ダメジャン
でも楽しかったっす。展示そのものが終わったら、このブログのどっかに晒し上げるかもしれません。
水彩絵の具って、塗り重ねながら色を作っていく感じがとても好きです。でも、こんな冒険的な描き方をするせいで、最後にはいつも自滅しますorz
まあ、とりあえずどうにかなった。危ねーす。
ここのところ某動画サイトで、昔の「みんなのうた」を見つけては聞いています。
みんなのうた、見てたのはずいぶん昔ですが、結構気に入ってる番組です。
『まっくらもりのうた』とか懐かしい・・・!
昔はあの歌のアニメが子供心に怖くて、数年間トラウマでした(ぁ
今聞いたら、なんかすごく意味深な歌でびっくり。
みんなのうたって、歌に合わさるアニメで唐突に大物が出てきたりしますね。
岩崎宏美の『笑顔』って歌のアニメが『ほしのこえ』の新海誠 製作だったり、何の歌か忘れましたが、やなせたかしの名前があったり・・・!
今回も居ました、大物が。
堀下さゆりさんの『カゼノトオリミチ』のアニメーション製作に、望月智充の名が・・・!
しにがみのバラッドとかすげぇ見てました。あの、低温でガラス見たいだけれどほんのりホットな作風が、嫌いでもあり好きでもあり(どっち
ふたつのスピカは、たまたま見たのが包帯ぐるぐるのお母さんが出てくる回だったので、うは無理w ってことで
それ以上見てないんですけど、絶対少年はたまたま見た後半最初から最終回まで、全部見ましたよ。
今再放送されてるらしいですが、あいにくと家のビデオデッキではBSは見れませぬ・・・悔しい
で、その問題の『カゼノトオリミチ』ですが、これはクリーンヒットでしたね!
雰囲気がはまりすぎw
最後の夕焼けのシーンとかいいなぁ・・・
あんなイラストが描きたいですよ。
歌自体も静かに溶けるような歌声と、目だたないサビが、逆にとても素敵でございました。
歌詞にもありますが、本当にゆらゆら風に揺られている感じです。
いいもの見れました!
-----------------------------------
わほい! 先輩方がドーナツ持ってきてくれました! 甘いもの最高!最強!!
全身の味覚がスタンディングオペーションです。
近頃豆ばかり食べてたので、やっぱり新鮮でございました!
旨いっす!
感謝っす!
次はようかんください(氏

- トラックバックURLはこちら