忍者ブログ

ウラロジの日陰者

RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[05/08 5T]
[05/05 深山兜]
[01/31 5T]
[01/30 通りすがりのみなと]
[12/07 5T]

07.15.07:05

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/15/07:05

01.13.20:52

ひだまりスケッチ

TBSで始まった『ひだまりスケッチ』見ました!

仲間に原作を勧められていながら、結局一度も読まずじまいだったんで、アニメ化ってことで見てみたんですけども。」

これけっこう楽しい・・・!!
内容がほんわかしてて、結構好きな部類でした。

なんていうか、夜部屋を暗くして夜食でも食べながら見たいアニメです。なごむコメディーて感じですね。
見た後寝ると、寝覚めがいいっていうか。

もともとは4コマ漫画なんですよねたしか。ネタはクスっと笑える和み系ですね!
そのほかにも黒板や背景を使った絵ネタがちょくちょくあります。
これって、やっぱり新房監督の仕業なのか・・・

ネタの見せ方・・・背景とかテンポとかにぱにぽにだっしゅ臭を感じましたよ。
まぁ内容が違うんであのレベルの黒板ネタには発展しないでしょうがね。

というかOPが絵も歌もすごくいい! 
歌が好きなのは別に声優さんが歌ってるからとかそういうのじゃないです。ああいうリズミカルな元気のいい
歌が好きなんです。

絵もキャラクターがテンポ良く動いていていいですね! 宮子に持っていかれました。特に『わっはっは』に。
そしてその背景になんの関係もない地蔵とかがいたり・  やっぱりぱにぽに臭いw
できれば最後までこのOPのまんまで!!

これで毎週の楽しみがまた増えましたww

よし。

おとなしくあさってのテストの勉強しときます。       まだ眠ぃよ・・・



PR

01.08.00:41

風強いな。

1月7日午後8時。帰ってきましたー。俺の巣。

すがすがしい澄んだ空の下、すがすがしく猛烈な風に吹かれて遅れやがった電車に乗って帰り着きました。
部屋のなかは相変わらずすがすがしく汚れてました。

まぁ別に生活するにはなんの支障も来たさないから全然いーや。
汚れてたほうが落ち着くしね(汚な・・・

とりあえず今は、昨日見たラストエグザイルの1~2話が効を奏したか、気分は上々です。
やっぱりあの世界観はたまらなく好きですわ。
基本的に少年少女の視点で世界が描かれていく話が大好きなんですが、それだけではないんです。
うまくはいえないんですけど、ものすごい惹かれるものがあるんですよ。
う~ん、なんだろう・・・
まぁ、それはともかくとしても、空中での砲撃戦はやっぱり見ものですね。ボンズのミサイルとは真逆といっていいような、アクションにずしりとした重みを与えるスローな映像・・・  いやぁ、いい・・・! たまんない・・・!
すいません全部私的な感情論であります!

あ、ついでにコードギアスもその流れで見たんですが。
・・・・・・やるねぇ(笑
まぁそれはともかくとして。
ルルーシュの周りの人間模様が、徐々に明るみに出始めているのは面白いっす。今回はシャーリーか・・・
というか、危ないぞシャーリーの立ち位置。し・・・死ぬんじゃね?

あ、あと、ついに死んだことにされたオレンジ君に関して。
狙ってるようにしか見えなかったけど、爆笑してしまった。    ちっ・・・!

12.25.13:17

ち・・・ちくしょう!

ローゼンメイデンオーベルテューレ。

普通にやってたじゃんかっ!!

つづきはこちら

12.18.00:38

なんと・・・!

スクラップド・プリンセスがいつの間にかmsnで配信されてるし・・・!

私はこのアニメがものすごく好きなんですよ! マジですげぇよ!
というか、私はアニメを見始めたのがずいぶん遅いですが、そのきっかけの一つがこのアニメなんですよね。

世界を滅ぼす廃棄王女の話・・・

この異色な雰囲気に引かれて途中から見たんですけど、どっぷりはまってしまいました。
ボンズ製作ってことで、戦闘アクションとかも、近接戦、空中戦ともにすごく迫力があったんですよ。
特に、エウレカとかにも出てきた気がしますけど、とにかくカメラをぐりぐり回すんですが、これがまたかっこいいのなんの!
ダイナミックに構成された画面に見入ってました。

で、

アニメってこんな色々なことが表現できるんだな! おもしれー! と思ったわけです。

そりゃあ、ジブリアニメとかは見てましたが、週一のアニメは少ししか見てませんでしたし、深夜枠なんてそれこそ別世界でした。これを見るまでは。
そういった意味でも、ちょっと感慨深い作品なんですよね、スクラップド・プリンセスは。


それと、スクラップド・プリンセスは原作も面白いです。ちょっとエグイんですけどね。
スィンのエピソードの終着点がこちらでしか見ることができないので、ポイントが高いです。
どちらも、私は面白いと思います。

もう一回最初から見直すか・・・



12.09.17:47

それはあんまりじゃ・・・

うちの地方では、今日の五時からポケモンと妖奇士!

・・・だったはずなのに
あれ、マラソン? なんで?

新聞を見たら、三時間前に放送してました。

それはないだろうに(泣
なんなんだこの誤差っ

仮にもゴールデンタイムものにその仕打ちはあんまりじゃ・・・!
だいたいポケモンが二時からじゃ、小学生だって見れるか怪しいもんなのに。

こっちじゃアニメはほとんど限られ、都会に比べたいてい二週間遅れくらいで放映されています。
もともと首都圏民の自分にはやっぱりちょっと不便だなぁ・・・
いいところなんですが、アニメ分がね・・・!