忍者ブログ

ウラロジの日陰者

RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[05/08 5T]
[05/05 深山兜]
[01/31 5T]
[01/30 通りすがりのみなと]
[12/07 5T]

07.30.08:38

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/30/08:38

07.18.02:04

手が動かん

さっき、久方振りにピアノを弾いてみたら、指が全然動かなくてどうしようもなかった。
やっぱり毎日弾いてないと駄目ね。
使ってなかったら、電子ピアノもぼろぼろになってたし。なんか、鍵盤がカチンカチンになってて、弾くとバキバキ音がする。これ、駄目かもしれない。感触がまちまちで、指壊しそうです。
変な癖がついて、これ以上指の精度が落ちるのも、復活が大変そうで避けたいところ。どうしたもんだろう。

技術はそんなに無いんで本当にお遊びですけど、楽器って弾けると楽しいですね。
気に入ったアニメの曲とか好きなときに弾けるし。
うん、まあ、そんなもんです。
PR

07.16.03:09

ひっさびさにスマブラ。

先輩の家でスマブラをやってました。
いやぁ、すごい久々。ほかの3人が、総じて持っててやりこんでる人で、軽くやばい状況でしたけど、あのゲームやっぱ面白いな。
トゥーンリンクがすごい使いやすかった!
とにかく初心者の私の言うことをよく聞いてくれて。

あと、ロボット、ルカリオ、ポケモントレーナーにも挑戦。
フシギソウがかわいい。
生き生きと動きまわってるポケモン見るとキュンときますわ。なんか動きも意外性があって楽しいし。
ロボットは動きがカスタムロボのファッティバイスみたいでちょっと好きになりました。ボコボコでしたが。
使いこなせるようになりたい。

あ、デデデのハンマーのギミックがすごいカッコよかったです。
伸びたり縮んだり、先っちょが割れて光ったり。たまらんっ・・・!!

07.15.17:58

のった。

1001647.jpg













みんなで戦艦立ち上げようぜ、っていう先輩のお誘いにのってしましました・。

今、pixivで『第一次ピクロボ大戦』っていう企画ものやってるんですけどね。
メカ描けないので未参加のつもりが、ここへきて。

メカは描けないけど、メカ自体がキライなわけではありません。
スーパーロボット系はあまり好みじゃないんですが、歯車が露出してるカラクリ系のデザインや、最終兵器彼女みたいな、変なとこから変なパーツが生えてる左右対称じゃないマシンとか、スクラップド・プリンセスのピースメイカーみたいな、生物のようでいて、実はメカ、みたいのは大好きです。

上のキャラ、腕だけでっかいメカにしちゃったのは、たぶんスチームボーイの最後のほうに出てくるおっさんのせい。

07.11.23:09

おもにらくがき。

rakuall.jpg









あー。
少女ばっか描いてないで、ほかのも描けって言われてしまったので。
ラクガキでした。

07.08.01:50

角ー!

72297bf0jpeg












つ・

つのぉぉぉおおおおおおおおおおお!!!!


レポート終りました。

いろんな意味でですけど。

そんなわけで、今日は同じ学科の友人達と、喜びを分かち合うために祭りに行ってきました。
七夕祭り。駅前で結構でかいのやるんですよ。でも、水あめ屋がどこにもない。
代わりに、つのぉおおおおおおおお!!!


なんだろう、流行ですか? 角。

赤と青の短冊があって、願い事を書いてもいいってことだったんで、二人で仲良く、青にHCl、赤にNaOHって書いてつるしときました。


なんかその流れで、となり街の銭湯まで行くことになったんで、脚の無い私は電車で、友人二人は原付で先回り。電車で行ったことなかったんで途中で人に聞いたりもしたんですけど、ある程度行ったら、先行組みがなんか角つけたまんま待ってたんで、あっさりわかりました。
それじゃあ足んないってことで、銭湯から出るときに角をつけてカウンターのおばちゃんに笑われてみたりしたんですけど、なるほど。この角なかなか使える。

あー、パソコンで色塗ったり、pixivで遊んだりしたいんですけど、どうもパソ子は不安定。立ち上がりがうまくいかないことがあったり。まあ、埃まみれの高温高湿度の我が家で働いてくれてるんで、仕方ないっちゃ仕方ないんですけど、君に倒れられたら俺はどうすればいいんだしぬなしゃーりー。

えーと、この角は見てのとおり光ってるんですけども、電池式なんですね。昔は三日もたてば光らなくなるようなもんばっか売ってた気がするんですけど。それって電池と豆球さえ交換すれば、来年も使えるってことですよね。でも、来年の流行が耳だったら、どうしよう。

ちなみに、短冊にはちゃんと願い事も書いたんですよ。
ええ、『俺、まともになれますように』って。




寝よう。