忍者ブログ

ウラロジの日陰者

RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[05/08 5T]
[05/05 深山兜]
[01/31 5T]
[01/30 通りすがりのみなと]
[12/07 5T]

05.08.20:19

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/08/20:19

06.19.00:10

1年以上ぶりになっちゃいました。

IMGP0141.JPG





















ボブ! 久々にブログの更新などしてみるよ! いや、ここんところほとんど日常のことはtwitterで十分というか、それで満足しちゃって長い文章で表現することをだいぶ蔑ろにしてたわけですが、たまにはこういうのもね。

まあほんとのところ、ここ一年で状況がめまぐるしく変わりすぎて日常つらつら書けるような状態じゃなかったってのもあるんですが。

仕事とかあれこれある中でも、なんだかんだでお絵かきだけは性懲りも無く続けてます。で、それにプラスαで近頃嵌ってるのが上の写真に写ってるこれ。『お風呂屋さん』。
もともと街を歩くのが好きだったのと、割と近所に銭湯がある土地出身で銭湯大好きだったのですが、去年学童保育で働いてたときにどうしても汗を流して帰りたくて、久方ぶりに入ったのがきっかけで今色々なお風呂屋さんを廻るのがナウい。僕の中で。最初は職場付近の千駄木や谷中や根津の銭湯を順繰りに繰り返し入ってたのですが、そのうち街歩きに行く先々で銭湯に入るというパターンができて、現在20件ちょいの銭湯を入り比べてる状態。

ちなみに上に写ってるのは北区飛鳥山の『えびす湯』というお風呂屋さん。見ての通りの古い作りで、中も木造、番台式の古い銭湯でしたよ。さすがに許可を取ってまで中を撮る手間・・・あ、いや、風呂上りにビール飲んでてどうでもよくなってただけ。浴室と脱衣所を隔てるガラスが模様入りの飾りガラスになってます。ちなみにサウナが無料。あと、全浴槽にいわゆる入浴剤の日替わり薬湯がブチこまれてるタイプでした。僕の出身地付近には昔、松竹泉と水神湯という二件の銭湯があって、そのどちらもやっぱりここと同じ全浴槽が日替わり薬湯のタイプだったんでずーっとそれが普通だと思ってたんですが、たくさんのお風呂屋さんに入ってみると、実はそれって珍しいタイプだということがわかったんですよね。子供づれとかでにぎわう土曜でも大概のところは基本白湯で、千駄木や谷中なんかの銭湯は、白湯と、漢方薬湯の小さな湯船が併設されてるってのが一般的でした。意外と知らないことがいっぱい。
とにかくお風呂屋さんは個性があってかなり面白いので、入れば入るほど嵌るんですよ。そんなわけでこれからもちょくちょくいろんな場所に入りに行ってなんか書くかもしれませんが、このお風呂屋さんのここが、そっちの店と比べてどうだとか、そういうことはあまり書けないかも。どうも僕のお風呂屋さんめぐりは、知的欲求というより、つぶれっちまった松竹泉の雰囲気を追っかけてるような部分が大きいみたいなので。どうにも銭湯っていうものが、僕の中の美化された懐かしい思い出とがっちりくっついてくれちゃってるみたい。なんかじめって来たな。

荒川線貼っとく↓


IMGP0144.JPG

PR

04.13.19:24

cec5812d.jpeg


















やっとこさ。今うちの裏手のが満開状態ですよ。

ずっと寒いまんまでどうなってんだと思ってましたけどね。

去年の2月だかに描いてた線画に今年の2月の卒研後、勢いづいて背景みたいの描き足して、そのままだったのをこないだから塗ってました。
桜の枝がどうやっても桜っぽくならなくて;
木に咲いてる状態だとどんなものかイメージできるんですが、枝になるともうわからない。
おまけに花がぴらぴらなせいで花形のティッシュペーパーの束みたいだし、ピンクを濃くしたら違う花に見えるという・・・。むずいっ!
桜なんて木に咲いてるならピンクの点々打っときゃいいかみたいに思ってたんですけど、さすがにそんなの通用しませんでした。くっ…!
練習するしかない。


ここのところ、初めて自動車というものを運転して悶絶してるんですけど、みんなあんな厄介な乗り物乗ってるの!
うちには免許持ってる人いなくて、自分も不便してなかったので無しなら無しでいけたらいいかと思ってたんですが、そうも言っていられなくなり始めたので挑戦中。
にしてもMT車はこう、機関車トーマスのいじわる貨車的なものを彷彿とさせる。なんで”ほうふつ”の変換で真っ先に訪仏って出たし。
もうね、動いてやらねー的なね、前へ前へとバックする感じ。
これ、路上とかマジで気が重いよ。
ああ神様仏様ラーマ様どうか。

ともかく始まってしまった以上もはや後戻りはできぬのでやるしかないでする。




追伸 :: とらドラ! 面白いよ!

02.19.15:58

新しい春。

704275c5.jpeg























おひさしぶり様です。11月以来でびっくりですよ。
初めて3ヶ月以上未更新の場合は~ のあれが出ましたよ。

まああれ以降、卒研でてんやわんやしてたのでどうもこうもなかったのですが、おかげさまで、無事卒研発表も終わりました。
とりあえずうちの学科の留年野郎共には人権がないので、本来発表時間9分、質疑応答4分のはずが、質疑応答が9分を超えていくとか波乱もありけりでしたけど、とにかく終わってよかったです。

食べる量が増えました。

今は絶賛引越し準備中。
恐ろしい量の紙ゴミが出て戦慄しています。


ああ、それにしてもいよいよ春も近いですね。
僕が一番好きな季節なんですけども。主にオオイヌフグリが見られたりするあたりに意義がある。
和菓子をほおばる幼女が描ける。
雛人形。
兜飾り。
こいのぼり。

ふう。

春は彩やかなものが多いけど落ち着いた印象が素敵。


上の絵は去年描いてた線画だったのですが、卒研終わった開放感の勢いに乗って背景を付け足したりして遊びました。思わず背景を殴り描くほどにはテンション上がっちゃいますね。
色・・・
色も塗ってみたいな。去年の誕生日にペンタブをプレゼントされたし。
まあこの虫の息となったパソコン様を無事に引っ越せたらの話なんですが。ええ。

11.08.22:43

キラ星☆ステップ

という偽タイトルを付けられるに至る。 

820b47a9.jpeg


















どうもこんばんわ。

学祭で、星とかっ! この恥ずかしい奴め!と先輩達に言われ、ファミリー票はごっそりいただきました。

某先輩に女の子キラキラさせて吊り橋をレインボーブリッジにしてやんよ、ということなわけだ。と、バッチリ言われましたよ。
メルヘンだろ。テッテレー。


とりあえず限られた時間の中で見栄えをよくするために夕焼けと橋脚とビルのシルエットという最低限のパーツから描き始めたのが功を奏してなんとか滑り込みで間に合ったわけです。
実際前日まで左側のモブキャラが線画のみという有様で焦った焦った。
学生最後の学祭に爆弾を投下できて大変満足ですとも。ふっふっふ。


ところで昨日デザインフェスタに行ってきたんですが、あれはホントに素敵イベントでした。
絵に映像に立体に工芸に服飾に音楽に植木まで。ひたすらでっかい壁に絵を描いてる人たちも居るし。たまらんばい。
室内でケバブ焼いてて会場中肉の匂いが充満してたのにはビビッたけどね。
あれです、文化祭っぽい雰囲気ですよ。あの活気です。
次機会があればビール持ってステージ観たいですね。

何も買えなかったんですが、あの活気を味わえただけでも行く価値ありました。
まだ余韻が残ってます。たぎる。
帰宅してすぐに勢いでSAIを開きました。
ああ作りたい。作りたいよ先生。



卒研・・・・・・(涙

11.04.02:29

おひさし。

ひらけ 電気棺!!(挨拶)



ここんところ、ゼミ発表の準備やら学祭向けのイラスト描いたりやらなんやらでとんとこっちはご無沙汰でした。
ついこないだ後期一発目のゼミ発表が終わり、イラストも無事間に合って本日学祭が終わったところです。

10月中は昼間は研究の解析やって夜はイラストやってでもう一日中なんか作ってる状態。
両方とも道程もゴールも100パー自分の裁量の物なんで、力の配分とか、卒研からお絵描きへの頭の切り替えが予想以上にしんどかったです。自分でもびっくりしたんですが。
まあそんなアッパラパーな状態も一段落ついて、学祭期間中はずっと何もしないでボーっとしたり、久々にやってきた同期とあれやこれややったりしてちょっと別次元に来た感じ。いや、電気棺的なことではなくてですね。
ともかくメリハリがある生活は良いもんですね。


ちなみに学祭展示の入場者アンケートの人気投票で1位を頂きましたよ。
正直自分でも意外。
ですが学生最後の学祭で初の快挙ですよ。
これはうれしい。
<<< PREV     NEXT >>>